院内の様子をご紹介します。
まつじびの木

まつじびの待合室の中心には1本の木があります。
木がすくすく大きく育ち、自らの力で立っている姿には、勇気づけられたり力をもらったりします。またその緑の色やにおいには癒されます。そしてその木陰で人々は憩います。動物たちはその木に住んだり、その実を食べたりします。
まつじびが地域の皆様を少しでも癒し、そして力を与えられるように、そんな願いを込めて、ちょうど人々がその木のまわりで憩うかのように、待合室の中心に木をデザインしました。
また、七夕はこども達の想いのこもった短冊で、クリスマスは電飾で、まつじびの木が皆様を笑顔にできるように、私自身も楽しんで企画をしています。
七夕は、皆様のご協力で楽しく彩ることができました!
こども達に書いてもらった短冊は神社に奉納いたしました。みんなの願いがかないますように☆
現在のまつじびの木

春が近づいてきました☆
過去のまつじびの木
まつらびちゃん

まつじびのイメージキャラクターです。
手前味噌ではございますが、私の娘が当時5歳の時に描いたものです。
体調の悪い方、そして病院、耳鼻科をこわがるこども達の心が少しでも和んでくれればと思っています。
キッズルーム おもちゃの紹介

マグフォーマーで作った当院スタッフの作品です。みんなもいろいろ作ってみてね!
まんが追加しました

お子様が少しでも楽しく、待ち時間が充実するように、当院では漫画が多いのも特徴のひとつです。
実は私自身も昔から漫画が大好きなんです!簡単に当院の漫画をご紹介いたします。その他、小さいお子様向けの絵本や、大人向けの雑誌などもご用意しております。
皆様体調の悪い中、そしてお忙しい中受診されているにも関わらず、お待たせすることも多く大変申し訳なく思っておりますが、せめて待ち時間は少しでもくつろいでいただけるように願っております。
- シュート!
私の出身の静岡県を舞台とした高校サッカーを題材とした漫画です。青春です!!私が小学生の頃から何度も何度も読んでいる一番好きな漫画です。
- コナン
言わずと知れた探偵推理漫画です。当院を受診する子供達に一番人気です。一通り読み終わる子も出てきたので当初より増冊しました。
- 医龍
心臓血管外科医を主人公とした医療漫画です。以前にテレビドラマ化もされ坂口憲二さん、めちゃくちゃかっこよかったですよね。私もハマりましたし、当時は病院で医者の間でもブームになっておりました。漫画ではありませんが、コードブルーやサマーレスキュー〜天空の診療所〜などのテレビドラマも心に残っております。
- 日本の歴史
面白いですし、勉強になります!私も最近読みましたが、初めて知ることも多かったです。
- サバイバルシリーズ
これも子供達に大人気です。
クリニック概要
- 医院名
- 医療法人隼会 まつした耳鼻いんこう科
- 住所
- 〒560-0085豊中市上新田2丁目24番50の1
上新田メディカルブリッジ2F - TEL
- 06-6836-7716
- 診療科目
- 耳鼻咽喉科・小児耳鼻咽喉科・アレルギー科
- 院長名
- 松下 直樹(まつした なおき)

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ![]() |
![]() |
![]() |
- | ![]() |
![]() |
15:00-19:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
- | ![]() |
- |

